満開の夜桜とイルミネーションの幻想的コラボレーション

プレジャーフォレスト
この記事は約2分で読めます。

この記事は、7歳の男の子のママ(そなゆんさん)が、神奈川県にある施設「プレジャーフォレスト」に実際に子どもと一緒にお出かけした際の体験談やオススメポイント、注意点などをまとめてくれています。

推薦人とお薦め施設

推薦人 :そなゆんさん(ママ)
推薦施設:プレジャーフォレスト

在住地域:神奈川県相模原市

一緒にお出かけしたお子様

年齢性別:7歳の男の子
タイプ :体を動かすことが好き
     物を作ったり絵を書くことが好き
     ゲームやテレビが好き
     人と話すことが好き
     本や漫画を読むことが好き

子どもの施設満足度・性別・年齢

満足度 :90点
推薦性別:男女どちらでも
推薦年齢:5歳・6歳・7歳・8歳・9歳・10歳

体験談とお薦めポイントなど

イルミネーションの時期に遊びに行きました。ここ数年毎年訪れているのですが、桜とイルミネーションのコラボはとても素敵です。

我が家はお昼頃到着し、入園してからまずは明るいうちにアスレチックや乗り物に乗ろうと計画しました。1番下の子が4歳だったので上2人と同じように乗れるものとそうでないものがあります。ただ、小さい子むけのアトラクションもあるので少しの間別行動でそれぞれたっぷり遊ばせました。
小さいジェットコースターとパディントンのアトラクションが我が家の子供達にはオオウケし、長い事楽しそうに遊んでいました。

薄暗くなってきて、園内点灯しはじめてすぐに、リフトに乗り上のエリアへ。どんどん回転するので長い列になっても割とすぐなる順番は来ますが、並ぶのが嫌な我が家は列ができる前に上に登りました。
まだ少し明るいので、足元に光るイルミネーションはそこまでキラキラして見えません。

頂上エリアは毎年何かとコラボをしており子供が好きなキャラクターだったりするととても楽しめます。我が家が行って印象的だったのはセーラームーンとすみっコぐらしでした。セーラームーンの時は祖父も連れて行ったのですが喜んでいました!

一通りみて下に降りる頃にはお外も真っ暗で行きにはそんなに綺麗に見えなかった足元のイルミネーションもとても綺麗に見えます。フォトスポットもかなりたくさん設置してくれていたり、行く日や時間によって混雑具合は変わるとは思いますが、桜とイルミネーションのコラボが最強で素敵なので是非お勧めしたいです。

ちなみに、昼から遊んで夕方からイルミネーションを見て歩くと子供達かなり疲れます、毎年帰りの車は爆睡です

お出かけする際の注意点

とにかく傾斜のある道を歩くのでちびっこはベビーカーが無いと辛いですが、リフトに乗る時ベビーカーは置いていかなければいけないので注意です。

参考になった方は↓のハートをポチっと

コメント

  1. Stevenfum より:

    [url=https://heungmin-son-cz.biz]www.heungmin-son-cz.biz[/url]

    last news about heung min son
    http://heungmin-son-cz.biz

  2. BarryNon より:

    [url=https://kylian-mbappecz.biz]http://kylian-mbappecz.biz[/url]

    last news about kylian mbappe
    https://www.kylian-mbappecz.biz

  3. tlovertonet より:

    Some really tremendous work on behalf of the owner of this internet site, perfectly outstanding subject matter.

  4. Thanks for the good writeup. It if truth be told was once a amusement account it. Glance complex to more brought agreeable from you! By the way, how could we be in contact?

  5. I have not checked in here for some time since I thought it was getting boring, but the last few posts are good quality so I guess I will add you back to my everyday bloglist. You deserve it my friend 🙂

タイトルとURLをコピーしました